こんにちは、波乗りトレーニーのKaitoです。
「波乗りで人生を最高に楽しもう」をテーマに、心と体の“余白”を取り戻し、人生の不安・不満・ストレスをリセットできるきっかけを作れるように発信しています。
Kaitoってこんなひと。ざっくり紹介
1996年生まれの28歳。湘南・辻堂で生まれ育ち、今もこの街で暮らしています。
父の影響でサーフィンを始め、今では毎日父と一緒にサーフィンをし、国内外をサーフィンのために飛び回るようになりました。
活動としては、SUPサーフィンをメインに国内外の大会を回りながら、情報発信もしています。
「なんの仕事をしてるの?」
とよく聞かれますが、アルバイトで生計を立てつつ、SUPスクールの運営とブログ、YouTube、SNSでの発信を仕事にしています。
このブログは、「話すのは得意じゃないけど、文字に整理するのは得意かも」と思い、とりあえず開設しました。
今では、
「少しでも誰かの役に立ちたい」
「未来に何かを残したい」
という思いを形にするための場になっています。
波乗りが人生の主軸ではありますが、体づくりや旅行もガッツリ楽しんでいます。
SUPスクール・ブログ・YouTube・SNS
SUPサーフィンスクール
個別・グループレッスンを開催し、技術指導を行いながら、人とのつながりをつくることを目的に運営しています。
また、空きがあるときにはグループレッスンも告知し、僕とだけでなく、たくさんの人が出会える場を提供しています。
スクールのテーマとしては、コミュニティの“種”として、小さなつながりを育てるイメージです。
YouTube
YouTubeでは「自分の練習・意識・考え方」を共有することで、遠方の方や資金的に難しい方のためにHOW TO情報を発信しています。
また、ボード・パドルなどのアイテム紹介やVLOGも交えることで、より多くの人に役立つ情報を届けられるよう試行錯誤しています。
編集自体はシンプルですが、サクッと楽しめる内容になっています。
ブログ
SUPに関する道具選び・安全・ルール・始め方などの“基礎情報”を整理して発信しています。
すべて自分の実体験をベースに、初心者が安心して始められる内容にすることを意識しています。
また、SUPだけでなく、アイテム・体づくり・食事・大会情報も追加し、幅広く楽しめるコンテンツを積み上げています。
SNS(Instagram/Facebook)
自分のライディングや練習、日常をシェアしています。
また、レッスンやイベントの告知なども細かく共有しているので、最新情報はここから受け取れます。
僕のライフスタイルに少しでも共感してもらえたら、ぜひチェックしてみてください。
ブログで伝えたいこと
このブログで伝えたいこと——それは、
「波乗りで人生を最高に楽しもう」
という、SUP・サーフィンに興味を持っている人へのメッセージ。
SUP業界には、まだまだ情報が共有・整備されていない部分があります。
- 安全性・ルールが分からない
- 道具の選び方が難しすぎる…
- SUPってどこでやっていいの?
こんな理由で、せっかく興味を持ったSUPで人生を楽しむきっかけを失ってしまうのは、もったいなさすぎる。
僕自身、SUP・サーフィンで海に入るだけで、心も体もリセットされ、人生を最高に楽しんでいます。
1人でも多くの人がSUPに興味を持ってくれるよう、これからもリアルな情報を発信していきます。
