初心者向け

実は寝るだけで痩せる?睡眠とダイエットの深い関係

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、波乗りトレーニーのKaitoです。

今回は、ダイエットにおける「睡眠」の重要性とそのコツについて、僕の考えをお話していきます。

痩せる睡眠について知りたい人

  • 痩せないのって、睡眠と関係ある?
  • どのくらい寝れば痩せやすくなるの?
  • 良い睡眠をとるための工夫ってある?

こういった疑問にお答えします。

この記事を書いている僕は…

  • 体づくりに取り組んで約3年
  • 約7か月で、−15kgの減量に成功
  • 現在は、筋トレ・サーフィン・SUPに奮闘
  • 毎日の食事と運動を徹底し、ボディメイクを継続
  • InstagramYouTubeTikTokでも発信してます

ぜひ、参考になれば嬉しいです。

【ダイエット成功体験】26年間デブだったサーファーが−15kg痩せたリアルな話こんにちは、波乗りトレーニーのKaitoです。 今回は、幼い頃からずっと太っていて、毎日サーフィンや筋トレをしていたのに全然痩せら...

痩せない原因は睡眠不足かも?

痩せないことと睡眠は、実はかなり深く関係しています。

というのも、寝ているときにも意外とカロリーを消費していて、約300kcalも使っているんです。

これは軽い運動1回分に相当するほど…

なので、しっかり睡眠をとって「エネルギーを消費しながら回復する」サイクルを整えないと、痩せるのは正直むずかしいんです。

僕自身も、ダイエット中は睡眠をかなり意識しています。

睡眠が足りない日や、質が悪い日は、明らかに体の反応が変わります。

たとえば…

  • 体のスッキリ感がない
  • 体重がむしろ増えてる
  • 皮膚の張り付き感がない

こういう状態って、しっかり寝れてるときには起きない感覚なんです。

つまり、僕の経験からも「痩せない=睡眠の質が落ちているサイン」といっても過言ではないと思っています。

痩せるために必要な睡眠時間とは

睡眠時間に関しては、もちろん個人差はありますが、

僕の体感としては、最低でも6〜7時間は確保したいところです。

実際、睡眠に関する研究でも…

「6〜8時間の睡眠が健康にも良い」という結果が出ていて、これはかなり信頼できるデータです。

僕自身も毎日6時間は寝るようにしています。

そして、ぐっすり6時間眠れた日には、朝の体が明らかに変わるんですよね。

  • 体重が減ってる
  • 体がスッキリしている
  • むくみが取れている

こういった変化があると、体調も整って、結果的にダイエットの効率も上がってくるんです。

なので、「どのくらい寝れば痩せるの?」と悩んでいる人は、

まずは6時間以上の睡眠を目安にしてみるのがオススメです。

良質な睡眠をとる3つの工夫

正しいのかどうかは分かりませんが、僕が実際にやっている工夫はこちらです。

  • 室内温度を快適に保つ
  • 寝具を自分に合わせる
  • 体力をすべて使い切る

順番にお話ししていきます。

室内温度を快適に保つ

寝室の温度管理は、睡眠において一番大切だと思っています。

僕はエアコンやサーキュレーター、湿温計などを活用して、快適な室温を保つようにしています。

特に「湿温計」は本当におすすめ。

目で見て部屋の状態がわかるのは、大きなポイントです。

「このくらいだと不快で、このくらいなら快適かな…」という感覚がつかめてきます。

寝具を自分に合わせる

寝具も、かなり大切なポイントです。

僕は枕やマットレスなどに重きをおいています。

高い・低い、硬い・柔らかいなど、好みは人それぞれなので、

一概に「これが正解!」とは言えませんが、自分にフィットするものを選ぶのが大事だと思います。

体力をすべて使い切る

これは本当に個人的な感覚ですが…(笑)

寝るまでの間に、1日をフル稼働させると、マジでよく眠れます。

つまり、倒れるように寝る。

もし体力が残っていそうなときは、できるだけ使い切るように意識して過ごすのがおすすめです。

睡眠を整えれば自然に痩せる!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

ダイエットで痩せるためには、睡眠はかなり重要な要素です。

僕自身がそれを日々実感していて、実際に結果としてもはっきり表れています。

  • よく眠れた日は、痩せてる
  • 眠れてない日は、痩せない

…すごくシンプルですよね(笑)

そして、睡眠の中でも「質」を上げることを意識すると、さらに体は変わっていきます。

  • 室内温度を快適に保つ
  • 寝具を自分に合わせる
  • 体力をすべて使い切る

このあたりを意識することで、より良い睡眠がとれるようになるので本当におすすめです。

ぜひ、参考にしてみてください。

ダイエットで空腹に…眠れない夜の対処法と予防策を解説!こんにちは、波乗りトレーニーのKaitoです。 今回は「ダイエットしてると空腹で寝れない…」「眠れなくならないために注意すべきこと...
ABOUT ME
kaitowatanabe
こんにちは、かいとです。「波乗りで人生を最高に楽しもう」をテーマにSUPサーフィンスクールの運営やSNS発信、全国のファンの皆さんとの交流に取り組んでいます。