こんにちは、波乗りトレーニーのKaitoです。
今回は、15kg痩せた経験から一番痩せる食事をざっくりと紹介していこうと思います。

実際に痩せた食事一覧
僕が15kgのダイエットをする中で、実際に痩せた食事を一気に紹介します。
主菜(タンパク質系メイン)
- 鶏むね肉
- 鶏もも肉
- ささみ
- サバ
- サケ
- たまご
- ツナ缶
結局、鶏むね肉とささみは最強なので、ガッツリお世話になりました(笑)
また、たまご・サバ・サケも良質な油を摂りつつ、タンパク質を確保できるのでおすすめです。
大豆・発酵食品(タンパク質+腸活)

- 納豆
- 豆腐
- キムチ
- カクテキ
腸内環境を整えることをメインに食べていました。
特に納豆と豆腐はタンパク質も豊富で、かなりダイエットに役立ちました。
野菜・海藻・副菜
- サラダ(野菜)
- オクラ
- もずく酢
- めかぶ
- かぼちゃ
- さつまいも
正直、 サラダは必須ではないですが、僕は好きなのでよく食べていました。
かぼちゃやさつまいもは間食としても便利で、サーフィンや筋トレ前に食べることが多かったですね。
健康脂質

- アボカド
- くるみ
- アーモンド
サーファーは海に長時間入る分、脂質をエネルギーとして使いやすいそうなので、僕は普通よりも多めに摂っていました。
その中でも「良質さ」を重視して選んだ感じです。
乳製品・果物

- ヨーグルト
- フルーツ(バナナ・いちご・みかん・スイカなど)
ヨーグルトとフルーツは、基本的に起床後に食べていました。
ヨーグルトにフルーツとくるみを混ぜると、腸内環境を整えながらエネルギーチャージもできて最高です。

主食(炭水化物)
- 白米
- 雑穀米
- そうめん
- パスタ
ここは何を食べてもいいと思いますが、僕はお米好きなので基本的にお米が多かったです。
また、ビタミンやミネラルを摂るために雑穀米もおすすめです。

汁物
- 味噌汁
- コーンスープ
- かぼちゃスープ
なくてもいいですが、汁物があると食事の満足感が違います。
ただし、塩分が多めなので摂りすぎには注意したいところです。
プロテインもかなり優秀
ダイエット中、僕は以下のサプリメントも活用していました。
- プロテイン
- マルチビタミン
- EAA

必ずしも必要ではありませんが、
- 食事の時間が取れない
- 食事だけでは栄養が不足する
そんなときに使うイメージです。
実際、僕は仕事の合間で時間がないときにプロテインを飲んだり、野菜だけでは不足しがちなビタミンをマルチビタミンやEAAで補っていました。

サーファーの場合、日光をかなり浴びるのでビタミンの摂取は人一倍大事。
必須ではないけれど、食事で補えない部分をサプリでカバーすると、ダイエット効果を高めるのに役立つと感じてます。

好きなものも食べていい
ダイエット中は「好きなものを我慢しないとダメ」と思いがちですが、そんなことはありません。
実際、僕は…
- お菓子やアイスを食べる
- 週末は外食してチート
という生活をしながら15kgのダイエットに成功しました。

大切なのは「適切な食事のベースを守ること」。
その上であれば、好きなものを食べても問題ありません。
そのベースとは、
- 高たんぱく・低脂質
- 腹八分目で抑える
- 必要な分はしっかり食べる
といった、ダイエットの基本です。

つまり、これをしっかり守れていれば、
- お菓子やアイスを食べる
- 週末は外食してチート
があっても痩せることができます。
つまり、無理に我慢する必要はなく、好きなものを食べながらでも痩せられるんです。

まとめ:ストレスなく痩せられる
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
今回は、15kg痩せた経験から一番痩せる食事をざっくり紹介しました。
僕自身、本当に今回紹介した食事をして15kg痩せていますし、我慢もしていません。

もちろん日によっては、
- 忙しい
- 時間がない
- 食べきれない
なんてこともあるので、そんなときサプリメントで補います。
また「好きなものが食べられない」と不安になる必要もありません。
毎日、正しい食事ができていれば、好きなものを食べながらでも痩せられます。
完全に僕が証明です。
ぜひ、参考にしてみてください。
